2001年雨中の旅第四弾。
雨中の旅と聞いてこいつは何を言ってるんだろう?と思いの方
もちろん
2001年宇宙の旅へのオマージュです。
僕が語る必要が全くない名画中の名画
1968年に創られた映像なのに52年経った今も一切古さを感じさせないSF映画の傑作。 CGが無い時代に良くもまぁこれだけの宇宙観を出せたとキューブリックには最上のリスペクト。
見てない人などこの世に居ないと信じたいが、まだの方はお早めに
さて儂の2010年雨中の旅だけど

こんな写真が出てきた。。ソイカのどこかの尾根遺産
バカラではない。。
ティラックでもない。
スパイス・デジャブー・サハラ。。あの系でもない
田舎の登竜門DUN DEEでもない
何処の子だったかな・・
記憶に有るのはめちゃくちゃヘビースモーカーで常時鼻からフーンフーンと煙を出していた事と成田でタバコ2カートン買っておまけで付いてきた時計をクレクレ言うので挙げたら滅茶苦茶喜んで腕にはめて長い間眺めていたことかな。。
歯がボロボロで口臭もメンだった記憶。。。
次の二人は虹1の子たち。

男の子はサービスで女の子はバーメイド(女性のバーテンダー)
サービスの彼はゲイの子で虹で一番最初に仲良くなった。
彼とは仲良くなれたけどあべちゃんは無理だ。。
女の子は彼氏が虹1のセキュリティーなので基本PBは不可。飯は誰か一緒ならOKだった。
センタンワールド前っぽいので一緒にビアガーデンに行ったんかな?
よく三人で飯食いに行ってたので。
ほぼ毎日尾根遺産をPBすることもなくモール行ってぶらぶらして飯食って解散。
男の子の方は昼から一緒に飯食ってぶらぶらして遊んでた。。
虹のデックやママさんと仲良くなったのは彼のおかげ。
2年ほどで居なくなっちゃったけど、彼に紹介してもらったデックとは今も仲良くしてる。
と言うか、いまだドリンク1杯と帰りに100B 無条件でくれるお年玉みたいなものか? (笑)
虹1,2,3が無くなってみんなどうしてるのかな?
虹に行くことが極端に減ったのでもう会わないかもなー
でも、
2年前にソイカのライトハウスで数年ぶりに元虹のデックにばったり逢ったら
元カノと連絡とってる?
連絡先知らないならドリンク一杯奢ってくれたら連絡先教えてあげる
と。。。。
何も考えてない奴が多い。。
貰えるところからもらう文化だから良いんだけどね。。
尾根遺産より高いPB払ってサービス連れだして飯だけ食って解散。。
当時バンコクに知り合いなんて一人もいなかったから寂しかったんかな、俺? (笑)

左の子がMちゃん右がGちゃん
今の場所じゃない昔のテルメの近くの7-11でナンパして仲良くなった。
この二人はバカラの呼び込みしてたホステスらしいけど、一回も店に二人に逢いに行かなかった。
この年にバカラオープンだったんじゃないかな?
まだ客もまばらでテルメへ来てたらしい。。
Mちゃんとは数日一緒に過ごしたけど物静かで良い子だった。
帰国日の前日センタンでクリスマスプレゼントと言ってキャンドルを買ってくれた。。
350Bと結構な金額のプレゼント。。秀樹感激。。
秀樹じゃないけど感激。。
1か月後、Mちゃんに逢いにBKKへ帰って来て
良く知らずにデシュタニに宿取ったので毎晩結構なJFを取られて
スウェーデン人の彼氏から送金が止まって生活が苦しいなんて話を聞かされたな。。
うぶだった俺は親身に話を聞いてあげていた。。今の俺? もう無理w
一緒にデシュタニ前のロビンソンへ行って安い金のブレスレッドをキャンドルのお返しにプレゼント。
2か月掛からずに溶かして現金になったらしいけど、それはそれでよい。。
このMちゃんがきっかけで年に数回バンコクへ行く感じにになったと思う。
ネット有ったけどメアド持ってる子もまだ居なかった。
今のスピード感が嘘のように1か月に一回くらい短い手紙が届いた。
内容は今とさして変わらないけど・・ (笑)
金がない。。
そして。。。
いつの間にかその手紙も来なくなった。
のちに
バンコクから数回電話してみたが、
携帯の番号も変わりその後一回も逢う事は無かった。。。
性格が良い子でいつもニコニコしてたけど、
妊娠線が有る事を非常に気にしていて
おなかを掻っ捌くしぐさをしてたのが忘れられない。。
それがなければもっと稼げると言いたかったんだろうな。。

Mちゃん好きだったなー あははは
猿(俺自身)がバンコクで55と言うモノリスに触れ進化していく話かと思いきやなーんも成長せずにあほずら下げて今だ55の砂被り席で地蔵になっていると言う宇宙への旅の始まりがこの2001年だった。
飲み屋の尾根遺産と一緒に行ったBARでCCRのこの曲が流れたりするとふと、Mちゃんの事を思い出す。
昔、誰かが言ってた
嵐の前は静かなもんだって
知ってるぜ 何度か経験したからね
そしてあいつらはこうも言った
晴れてるのに雨が来るんだ。。
ああ、知ってるよ
水の様にきらきら光ってたよ
I want to know
Have you ever seen the rain ?
I want to know
Have you ever seen the rain
Coming down on a sunny day
雨中の旅って言うのはこの曲からのインスパイアーです。
まだまだこの話は続いていきそうだ。。。。